(ブリッジで検索)
ここでは
Pinterest&スマホ等端末との
画像のやり取りと保存の仕方を
整理しました
Pinterest(ピンタレスト)保存方法 カメラロールやり取り
画像や動画の保存方法で
過去は、PCのハードディスクや
CD/DVD・USBスティック・SDカード
スマホではハードディスク内に
保存していたものが
近年はPC・スマホで使われ始めたのが
クラウドシステムです
(インテリアで検索)
クラウド(Cloud)として保存活用できるPinterest
Cloudとは
web上に保存できるシステムです
・Google Cloud
・ i Cloud(Apple)
などがあり
ハードディスク容量が少なくても
web上に保存しておけます
PCも小型化され持ち運びができるものも
多くなってきていて
メモリーを充実させて
ハードディスク容量が小さくなって
ネット環境さえあればどこでも
保存した物を呼び出せるシステムです
便利になりました
Pinterestも
その一つとして使えます
スマホやタブレットで
撮影した画像を
Pinterestに保存しておけば
どこでも呼び出せます
その画像保存の
スマホとPinterestとの
やり取りの仕方を整理しました
(セーターで検索)
スマホ・タブレットで画像をPinterestに保存する方法
端末からPinterestに保存するには
2通りの方法があります
・スマホ内のPinterestアプリで
直接、被写体を撮影し
Pinterest内を検索して保存する場合と
・スマホ内の保存画像を
Pinterestへ保存する場合で
その手続きを記載します
スマホで直接 撮影しPinterest内検索画像を保存する方法
①スマホにインストールした
Pinterestにログイン
②下図の赤色丸の「カメラアイコン」クリック
②下図のように「カメラアイコン」で
探したい被写体を撮影します
(今回は「青い車」を被写体とした例です)
下部の「◎」をクリックします
そうするとPinterest内の
同じような画像をいくつか
探し出してくれます
③下図のように同じような画像が
抽出されます
保存したい画像をクリックして
保存します
このようにほしい画像も
Pinterestの中から探し出して
保存することができます
スマホ内の保存画像をPinterestに保存する方法
スマホの画像保存フォルダから
1枚を選択します
(今回は「赤い車」です)
1)スマホ内に保存の画像を選択
この画像をPinterestに
保存していきます
2)下図の最上部の
矢印「赤丸内」の
「共有アイコン」をクリック
共有アイコンをクリックすると
下図のように「共有」の
選択画面が表示されます
3)
「ピンを作成」をクリック
下図のように
「ボードを選択」画面となります
4)該当する「ボード名」を選択
今回ですと「SUV車」のボード
を選択しています
上記のSUVボードをクリックすることで
下図のように「SUVボード』内の
「赤枠」のようにPin保存されます
以上で
スマホ画像の選択から
Pinterestへ画像「赤色枠」が
保存されました
注)上記操作はAndroid端末での操作です
Pinterest画像をスマホ・タブレットへ保存する方法
Pinterestにログイン後
保存したい画像を見つけて
1)上図の画像右下「赤色丸」の
「…」をクリック
2)「…」をクリックすると
上図のような選択画面が現れます
「画像をダウンロードする」を
クリック
保存場所を指示すれば
PC内やスマホ内に保存できます
iPhoneなどAppleの「iOS」端末には
カメラロールという保存場所があります
保存場所をカメラロールで選択すれば
同じように保存ができます
(コスメイラストで検索)
Pinterest(ピンタレスト)保存画像の削除
Pinterestに
ピン保存している画像を削除するには
・PC内で削除
・スマホ・タブレット内で削除
どちらからでもできますが
ここではスマホ内の
Pinterestにログインして
削除する方法を記載します
1)ログイン画面の
右下矢印の「赤色丸」
「保存済み」をクリック
下図のように
保存済みのボードが
でてきます
2)削除したい画像の入った
ボードをクリック
3)その中の削除したい
1枚「例えば下の赤枠画像」
をクリックして
4)最下部の「削除」をクリックします
下図「矢印赤丸」
5)削除しますと
下図のように
「削除」確認画面で
最終確認をしてきます
「削除」をクリックすれば
完全に画像を削除できます
以上で
保存されている「画像」を
削除することができます
Pinterest(ピンタレスト)の保存できない理由?
前述のとおり
・Pinterestからスマホへ
・スマホからPinterestへ
どちらでも保存は可能です
今回はAndroid端末からの
保存手続きを行いました
(山で検索)
iOS端末でも操作に
違いがあるにしても
処理する方法等は
基本は同じです
保存できないのは
前述の流れでできているか?
操作間違いをしていないか?
これしかありません
できないことは無いと
思ってください
ただし
Pinterestがシステム上で
注意を促していることが
あります
操作によってスパム扱いされる可能性があります
操作をあまりにも早急に行うと
スパムと誤解される可能性があります
スパムが疑われる場合
Pinterest はアクティビティを
制限することがあります
このような制限は通常 1 日で
解除されます。
(夕食ジで検索)
一つの操作をあまりにも早急に
もしくは頻繫に実行すると
アクティビティが
ブロックされる場合があります
Pinterestにブロックされる可能性のある操作
■何回もログインをする
■ピンへのコメントが早すぎる
■同じコメントを何度も投稿する
■短時間に多数のユーザーをフォローする
■同じサイトからたくさんのピンを追加/保存する操作が早すぎる
■短縮 URL やリダイレクトを使用する(例:bit.ly)
Pinterestのブロックを回避する方法
上記の操作を再度行う場合は
30 分から 24 時間待機してください
元のソース(情報源)から
ピンを保存してください
コメントまたは説明文に
リンクを含める場合
短縮 URL やリダイレクトの代わりに
フル URL を使用してください
なお、ほとんどの制限は
24 時間以内に自動的に解除されます
(シューズパンプスで検索)
このようなことが起こる可能性があります
保存もできないときは
これも疑ってください
そうならないように
基本とおりの操作を
心がけることですね
最後まで読んでいただき
ありがとうございました