こんにちは
ここでは
Pinterestアカウント登録後に
アカウント名の変更ができるのか
できる方法があればということで
変更手順について解説していきます
Pinterest アカウント登録情報の設定場所
Pinterestに登録後の内容等を
修正・変更するには
アカウント設定から行うことになります
下図はアカウント設定の表示画面です
矢印赤枠の重要7項目の設定が
できる場所になります
個人情報の変更や公表・非公表等の
手続きもこの設定で行います
覚えておかれるといいでしょう
アカウント設定は
Pinterestに登録するあなたの情報元です
公開すると、この内容も公開され
一旦ピンされて紐ついてしまいますと
その後にピンを非公開にしても
非公開前のデータは
公開し続けることになります
このアカウント設定で
非公開にもしておけますので
最初は非公開できるところは公開せずに
利用してみてください
公表・非公表についてはこちらをご覧ください
慣れてから公開に踏み切っても
良いかなと思います
登録変更はアカウント設定から
まず変更手順ですが、変更する手続きの
共通部分を1)に記載します
1)アカウント設定に入ります(共通)
ログイン後画面の右上の
「…」アイコンをクリックします
下図のアカウント設定に移変します
このアカウント設定は共通となります
2)以降で分けて手順を解説します
名前はプロフィールに表示される
名前のことです
Pinterest 名前の変更
名前はプロフィールのトップに
表示されるものです
他のユーザーがピン(保存)した場合に
他のユーザーのホームフィードにも
表示されます
登録する「名」は必須ですが「姓」は任意です
2)下図②の名・姓を変更します
名前の変更はいつでも変更できます
英字表記がおすすめですが
日本語入力できます
3)良ければ③の「完了」クリックします
これで名前の変更は完了です
①の「写真」の登録も
イメージUPにはツールとして使えます
顔でなくても、イラストやイメージでも
良いかと思います
それとなくあなたが印象に残るもの
であるといいと思います
写真は正方形がイイです
画像の推奨サイズは
600px×600pxです
0px×120pxか120px×80px以上の
画像でなければアップロードできません
Pinterest アカウント名の変更
まずはアカウント名の変更ですが
アカウント名というのはありません
基本はユーザー名がアカウントとして
登録されるもので重要です
2)「ユーザー名」変更します
プロフィールを編集で下へスクロールします
「ユーザー名」欄が出てきます
下図の矢印赤枠部の
□部の内容を変更します
「3~15文字」の英数字で設定します
3)「完了」をクリックします
良ければ上にスクロールして
最上部右側の「完了」をクリックします
このユーザー名は
PinterestアカウントのURLとして
重要です
当初は登録時のメールアドレスから
適当なユーザー名で表記されています
変更後いつでも変更できます
ユーザー名の変更は
ピン、ボード、フォロワー
その他アカウント設定には
何ら影響を及ぼしません
以上でユーザー名の変更が完了です
プロフィール入力
ユーザー名の下部の
「プロフィール欄」には
自己紹介が入力できます
自分をPRする唯一の手段ですので
できれば160 字以内ですが
入力しておきたいものです
Pinterest アカウントなしで使えません
Pinterestを使うためには
Pinterestサイトへアクセスする必要があります
PinterestのサイトURLです
ここにアクセスして使うには
登録が必要なのです
無登録で利用はできません
下図がサイトアクセスしたときの
ログイン画面で
アカウント登録が無ければ
この画面から前には進めません
◆上段の矢印はPinterest専用の設定で
メールアドレス・パスワード設定する場合です
◆中段はFacebook登録されている方は
Facebookでログインできます
◆下段はGoogleに登録している方は
Googleアドレスでログインできます
このように幅広くログインが
可能な設定がされていますので
覚えやすいアドレスで
登録されればいいかと思います
ただし、幅広く使えることは
幅広く繋がり合えることになり
情報の共有化が簡単にできることにも
なりますので承知の上判断されることです
このように書くと難しいように
思われるかもしれません
しかし長年使っていて
トラブルや問題に
なったことはありません
(ブリッジで検索)
神経質に心配されるのも
行き過ぎのように私は思います
利用規約やポリシーに
違反しない限り安心して使えています
危険性について解説しています
良ければどうぞ☟
ここでは基本情報を記載しました
まだこれからPinterestをしようか
迷っておられる方に
読んでいただければ
よろしいかと思います
始められる前にこの記事を
読まれている方は
ラッキーだと思います
情報の公開・非公開を考えながら
スタートしていただけます
気持ちよく・楽しく使われてる
ユーザーが増えることはうれしいものです
登録して参加されて
仲間として共有できることを
お待ちしています
(出典元:https://www.ac-illust.com/)
最後までご覧いただき
ありがとうございました